輪島女子旅 輪島女子旅

  • レポート
  • 輪島の魅力
  • 輪島たび結び
  • 特集

キリコに圧巻『輪島キリコ会館』

能登各地で夏から秋にかけて行われる「キリコ祭り」
能登の人にとっては一年で最も熱くなるお祭りです。
そんなお祭りの主役「キリコ」を展示している『輪島キリコ会館』をご紹介します。

キリコってなに?
切子灯篭(きりことうろう)の略称で、お神輿の足元を照らす御神燈のこと。
お神輿のお供に氏子たちによって威勢よく担ぎ出されます。

1階 キリコ展示スペース

1階の展示スペースは大小さまざまなキリコがズラリと並んでいます。高く立ち並ぶキリコはまさに圧巻です。

館内には祭囃子が流れ、よりお祭りの雰囲気を楽しめます。


2階 空中回廊・スクリーンシアター

空中回廊では普段下から見上げているキリコを上から眺めたり、いろいろな角度から見ることができます。

ここでしか見ることのできないキリコの姿が見れるのも魅力の一つ。


スクリーンシアターはお祭りの映像が壁に投影されていて、実際のお祭りの様子が見れます。

3階 展望ロビー

1階のショップから突き抜ける大松明の大きさには驚きます。

実際のお祭りの時には、松明を燃やし御幣をめぐる激しい奪い合いが行われます。松明が燃え盛る様子は迫力満点です。

振り向くと、目の前には日本海が広がっていて絶景!日本海とマリンタウンを一望できます。

1階 ショップ

最後はお土産も忘れずに!
お菓子はもちろんミニキリコなどキリコ会館でしか買えないお土産も!

1階ショップから3階展望ロビーまで突き抜ける大松明の大きさには注目です。

キリコについて知ることができ、お祭りの雰囲気が味わえる『輪島キリコ会館』は、キリコの大きさや迫力、そして能登の人々のお祭りへの熱い思いが伝わってきました。

 

住 所

輪島市マリンタウン6番1

開館時間

9:00~17:00(最終入館は16:30)

入館料

▷一般630円 ▷高校生480円 ▷小中学生370円

休館日

年中無休

駐車場

あり(無料)

TEL

0768-22-7100

H P

輪島キリコ会館

Googleマップ
前の記事
次の記事
  • レポート
  • 輪島の魅力
  • 輪島たび結び
  • 特集